▼▼2016(H28)/01/27 〜 2016(H28)/02/05 の10日間▼▼

第42日目 01/27(水)、06:00、ナミビア共和国のウォルビス・ベイに入港。 砂漠が広がるアフリカ大陸大西洋岸では随一の良港という。今日参加するツアーの目玉は、旧イギリス 植民地であったこの地から北へ約30キロ、旧ドイツ植民地であったスワコップムント(ヴィントフ ックに次ぐナミビア第2の都市)までの砂漠地帯である。

○06:00 起床、06:30 朝食、07:30 入国対面審査、08:00 集合、と出発までの時間は相変わらず慌しく 過ぎていった。


○広大な砂漠のなかで印象に残ったものは、砂漠の真ん中で何千年も生きているという 「ヴェルヴィッチア」という不思議な植物。そして映画「猿の惑星」のロケ地に使われ た「ムーン・ランドスケープ」と呼ばれている風景。


○3時間ほど砂漠を走って辿り着いたスワコップムントはビーチリゾート地。昼食後の自由時間 に観光案内所で薦められたクリスタル・ギャラリーへ行ってみたら、な、な、なんと、世界最大 の水晶塊に出逢った。


○16:00 帰船。ゲート前は露店で縁日のよう。出国審査は 18:30 〜 20:10 とのことなので、 ウォルビス・ベイの町に出てみる。旅行案内書に書いてある通り「これといった見所はない」。 街の笑顔をもらって帰船。21:30 離岸。


第43日目 01/28(木)、終日航海。船はアフリカ大陸を離れ、大西洋を一路西へ南 米に向う。今日は連日のハードスケジュールから開放され、「ゆったりデー」なので、『船内新聞』によれ ば、太極拳を含め「船内の企画も大半がお休みです」。船内全体にゆっくりと時は流れ、360度の水平線を眺め ながら「ひねもすのたりのたりかな」の一日でした。夜、7階で映画「シカゴ」を見て寝る。




















第44日目 01/29(金)、終日航海。大西洋は広い。途中、 太平洋のハワイのような島がないので、南米に辿り着くまで何日も航海が続く。

○自主企画「マウスミュージック」も活動再開。K先生の指導の下、口笛・草笛・ 指笛を学んでいるが、なかなか難しい。騒音防止のため、練習会場はいつも8階のクラブ・バイーアだ。

○今夜、1時間時差調整。日本との時差は8時間となる。


第45日目 01/30()、終日航海。明日は自主企画がこれまでの 成果をみせる「真ん中発表会」である。「マウスミュージック」グループも午前中は特訓を受け、午後には発表会会場での リハーサルに参加し、明日の本番に備えた。



第46日目 01/31()、終日航海。 ついに「真ん中発表会」本番の日がやってきた。昨日のリハーサルでは端っこだったのに、 舞台に上がると、何故かセンターに立たされていた。

○演奏が終り、「今の曲は何だったでしょう?」という先生のジョークが一番受けたように思 う、楽しい体験でした。
 ....................(*) 演目はアメイジング・グレースのつもりでした(大爆笑)。

○今夜、1時間時差調整。日本との時差は9時間と広がる。


第47日目 02/01(月)、終日航海。大西洋横断には、海上に、 正味9日居なくてはならない。今日は五日目、中日だ。

○今まで溜まっていた雑用整理に着手。そのための雑貨は船内の売店で調達。 スナック菓子から文房具まで、SDカードからTシャツまで、ナイものはナイ。

○レセプションより、3月に予定されていたボラボラ島【タヒチ】の一部ツアーについて、 安全面から「催行中止」の連絡。


第48日目 02/02(火)、終日航海。比較的時間に余裕のあるこの 期間に、下戸の自分が行くことのない三つの船内バーを、昼間そっと覘いてみることにする。

○その1「カサブランカ」。ボギーとバーグマンの再会シーン等、「君の瞳に乾杯」の世界 に引き込まれるポスターや写真が並ぶ。08:00〜24:00 営業、踊れる小さなフロアー有。

○今夜、1時間時差調整。日本との時差は10時間となる。


第49日目 02/03(水)、終日航海。昨日に続きバー探訪。 その2は「ピアノ」。文字通り、中央にピアノを配し、周囲のテーブルや装飾はピアノ の鍵盤で統一。

○18:30〜23:00 の営業で、時間帯によりピアノの生演奏が聴ける。自分が昼間に覘いた 時、ソファに座り詩吟の練習をしている人がいた。夜、「カサブランカ」で千葉県人会、 出席。


第50日目 02/04(木)、終日航海。バー巡り、その3は 「パノラマ」。全体のイメージは、船尾のオープンデッキにカウンターを置いた感じ。 晴天の日、そこからの眺めは第43日目の通りで、「パノラマ」のパノラマたる所以 である。営業時間も通常は 11:00〜17:00 と明るい間だけ。

○バーを主体にした場合、パノラマの感じを出すカメラ・アングルは難しい。写真では、 左側にカウンターの一角が、中央上部奥に航跡の一部が、辛うじて映っている。


○以上の三つのバーの他、ブッフェ「リド」の一角にバー「リド」の看板。エベント開 催時のみ臨時開業の模様だ。

○今夜、「洋上サンバ・カーニバル」有。1時間時差調整。


第51日目 02/05(金)、終日航海。朝、デッキでの太極拳の最中 (06:07頃)、日の出の途中で太陽が一瞬ミドリ色に輝く(グリーン・フラッシュ)現象がお きた。めったに見られないことなので朝食時に自慢したところ、緑内障がでたのでは(笑)と 座布団一枚の突っ込みが入った。

○長い(?)航海も今日で終り、明日はカーニバルで沸き立つリオデジャネイロ(ブラジル) だ。船内も次第にざわめきを取戻し、「黒いオルフェ」に連なっていく。

○在リオネジャネイロ日本国総領事館「安全の手引き」が各室に配られる。「リオは世界有数 の犯罪都市」で、「殺人発生率は日本の23倍、強盗発生率は日本の510倍」とのこと。 「強盗に遭遇した」場合の対応、「緊急連絡先」などが詳記されていた。

○期待と不安の中、「安全第一」と工事現場のような関係者の声が船内に響く。夕日(写真) を追うように西へ進む船。カーニバル以外、明日からのリオで何が待っているのだろうか。












△この頁のtop line へ